2010年 01月 23日
野菜たくさんラグーのパスタ |
あんまり大根と白菜ばかりが続いてしまいましたので、これはお友だちとの週末のランチメニューです。とはいっても、やはりお野菜を煮込んだスープと、温かいソースがたっぷりのパスタが寒いときにはいいかなあ、とこんな組み合わせ。
イタリアンでいうラグーというのが、いわゆるミートソースとどう違うのかはよく分からないのですけど、いつもお手本にしている藤沼由美子さんのご本にはイタリアのマンマのことばとして「‥もともと余りものの肉で作った家庭料理」とあります。そうと聞けば、気がラクに。
さっそく藤沼さんのレシピを見ながら、みじん切りのタマネギ、ニンジン、セロリをオリーブ油で炒めます。
それを取りのけたあとの鍋に、合挽きの肉と、ベーコンとスパイスソーセージのみじん切りを混ぜて、強火で炒め、赤ワインを加えて、鍋のふちについた焦げをこそげ落として、先に炒めた野菜をもどして煮つめます。
水分がほとんどなくなったらホールトマトの缶詰めを汁ごと入れて、オレガノ、ローリエ、塩、コショウを加え、ブイヨンキューブを水にといて入れ、強火で煮ていきます。アクをとり、弱火にして50〜60分煮込みます。
うちでのラグーソースは、どちらかというとお肉より野菜たくさんに、タマネギもニンジン、セロリもレシピの分量の4〜5倍、おまけに残っていたシイタケとマッシュルームもきざんでたっぷり入れました。
パスタは、太いガス管のようなリガトーニ。柔らかめに、外袋に書いてあるのより1分よけいに茹でました。これをソースの鍋に入れて、じゅうぶんにからめ、パセリをきざんでかけます。パルミジャーノは、控えておきました。
スープのほうも、同じような野菜をみじん切りにして炒めてから煮込み、白いんげんを加えてさらに煮て、ペストジェノベーゼを載せる、いつものスープ・オー・ピストゥです。
この写真の時点では、フォカッチャがまだオーブンから出ていませんでしたので、残念ながらカーテンコールに間に合いませんでしたけど、そのかわり、デザートのようにちょっぴり甘い紫花豆と、スープのボウルの色に合わせてsesentaが出してくれた、緑のボトルのマテウス・ロゼが色を添えてくれました。

さっそく藤沼さんのレシピを見ながら、みじん切りのタマネギ、ニンジン、セロリをオリーブ油で炒めます。
それを取りのけたあとの鍋に、合挽きの肉と、ベーコンとスパイスソーセージのみじん切りを混ぜて、強火で炒め、赤ワインを加えて、鍋のふちについた焦げをこそげ落として、先に炒めた野菜をもどして煮つめます。
水分がほとんどなくなったらホールトマトの缶詰めを汁ごと入れて、オレガノ、ローリエ、塩、コショウを加え、ブイヨンキューブを水にといて入れ、強火で煮ていきます。アクをとり、弱火にして50〜60分煮込みます。
うちでのラグーソースは、どちらかというとお肉より野菜たくさんに、タマネギもニンジン、セロリもレシピの分量の4〜5倍、おまけに残っていたシイタケとマッシュルームもきざんでたっぷり入れました。
パスタは、太いガス管のようなリガトーニ。柔らかめに、外袋に書いてあるのより1分よけいに茹でました。これをソースの鍋に入れて、じゅうぶんにからめ、パセリをきざんでかけます。パルミジャーノは、控えておきました。
スープのほうも、同じような野菜をみじん切りにして炒めてから煮込み、白いんげんを加えてさらに煮て、ペストジェノベーゼを載せる、いつものスープ・オー・ピストゥです。
この写真の時点では、フォカッチャがまだオーブンから出ていませんでしたので、残念ながらカーテンコールに間に合いませんでしたけど、そのかわり、デザートのようにちょっぴり甘い紫花豆と、スープのボウルの色に合わせてsesentaが出してくれた、緑のボトルのマテウス・ロゼが色を添えてくれました。
by sesenta
| 2010-01-23 21:19
| 休みのお昼
|
Comments(17)
とっても豪華なランチメニューですね~!
パスタソースの深い味が伝わってきます。
夕食後なのに、また食べたくなっちゃいました。
いつ見ても美味しい食卓にうっとりです♪
パスタソースの深い味が伝わってきます。
夕食後なのに、また食べたくなっちゃいました。
いつ見ても美味しい食卓にうっとりです♪
0
おはようございます。
我が家のミートソースと略同じです。(笑)
以前は、収穫したトマトを缶詰にしてそれをミートソースに使ってました。
最近は、ホールトマト缶を使って大鍋いっぱいに作り、冷凍して
いろんなお料理に使ってます。
うちのソースも野菜がたっぷり入ります。(笑)
我が家のミートソースと略同じです。(笑)
以前は、収穫したトマトを缶詰にしてそれをミートソースに使ってました。
最近は、ホールトマト缶を使って大鍋いっぱいに作り、冷凍して
いろんなお料理に使ってます。
うちのソースも野菜がたっぷり入ります。(笑)
はじめまして。
マントウのレシピを検索し、こちらにたどり着きました。
レシピお借りし作ってみました。ありがとうございました。
素晴らしいお料理ブログにめぐりあえて嬉しく思っています。
これからも楽しみにしています。
マントウのレシピを検索し、こちらにたどり着きました。
レシピお借りし作ってみました。ありがとうございました。
素晴らしいお料理ブログにめぐりあえて嬉しく思っています。
これからも楽しみにしています。
こんばんは。
こんな時間にお邪魔するとお腹がグ~っとなります。
お肉より野菜たくさんのラグーソース、興味津々です。
リガトーニ、初めてしりました。
巨匠をまねっこして湯気を撮影しましたが
まだまだ未熟ものです。
こんな時間にお邪魔するとお腹がグ~っとなります。
お肉より野菜たくさんのラグーソース、興味津々です。
リガトーニ、初めてしりました。
巨匠をまねっこして湯気を撮影しましたが
まだまだ未熟ものです。
自宅に戻り、味噌でなごみました〜m(__)m byみそっこ
私も偶然野菜たっぷりきざんだスープを作りました。
セロリが大好きなので、ニンジンやねぎ、玉ねぎなどじっくり炒めて作ると体の中から元気になるような気分になります。
今度はミートソースにもいろんな野菜を入れてみます!
セロリが大好きなので、ニンジンやねぎ、玉ねぎなどじっくり炒めて作ると体の中から元気になるような気分になります。
今度はミートソースにもいろんな野菜を入れてみます!
はじめまして。アメリカ在住の食いしん坊といいます。
こちらに初めて訪問しました。
素敵な食卓とお料理に感動しました。
また訪問したいので、私のブログにリンクさせていただきますね。
どうぞ宜しくお願いいたします。
こちらに初めて訪問しました。
素敵な食卓とお料理に感動しました。
また訪問したいので、私のブログにリンクさせていただきますね。
どうぞ宜しくお願いいたします。

懐かしい”ラグー”!
70歳の母が昔、「ミートソース」と呼んでいたモノは、
ラグー(のようなモノ)だったんですが、
当時同席していた方々からは失笑をかってました。
あの時、この名前を知って居たらなぁ~。
食べるほうも、食べさせてもらう方もまだまだでしたね。
って言えたのに。
70歳の母が昔、「ミートソース」と呼んでいたモノは、
ラグー(のようなモノ)だったんですが、
当時同席していた方々からは失笑をかってました。
あの時、この名前を知って居たらなぁ~。
食べるほうも、食べさせてもらう方もまだまだでしたね。
って言えたのに。

豪華なランチですね\^▽^/
パスタのソースがたまりませんっ\^▽^/
パスタのソースがたまりませんっ\^▽^/
こんにちは。
リガトーニ、忘れていた昔の友人を思い出したような気分になりました。
そう言えば、久しく会ってないが、元気だろうか。
さあて、どこに行けば売っているだろうか、
しばらくの間、市内のスーパーや専門店、デパートを歩き回りそうです。
でも、この探すのが、楽しい時間なんですよね。
リガトーニ、忘れていた昔の友人を思い出したような気分になりました。
そう言えば、久しく会ってないが、元気だろうか。
さあて、どこに行けば売っているだろうか、
しばらくの間、市内のスーパーや専門店、デパートを歩き回りそうです。
でも、この探すのが、楽しい時間なんですよね。
こんにちは。
リガトーニ!!食べ応えがあってだいすきです~。
それに野菜がたくさんのラグー!の組み合わせだなんて。
なんて贅沢でおいしそうなのでしょう(^_^)v
こちらに伺って
野菜が活躍するお料理を拝見すると
とても幸せな気持ちになります。
そして、自分の食卓にももう一品!って思います。
ありがとうございます^^
リガトーニ!!食べ応えがあってだいすきです~。
それに野菜がたくさんのラグー!の組み合わせだなんて。
なんて贅沢でおいしそうなのでしょう(^_^)v
こちらに伺って
野菜が活躍するお料理を拝見すると
とても幸せな気持ちになります。
そして、自分の食卓にももう一品!って思います。
ありがとうございます^^
クリスマスに柚子ジャムとカボチャ色のスコーンをいっぱい作って、けっこう配りました。
気になっていた干し大根は試しにちょこっと作って,昨日スープにしてみました。ステキなお味ですね。早速普通の大根で大量(1本)につくりたいです。
マントウのレシピが見つけられなかったのですが、、、、はぴレオン さんのおかげでみつかりました。
皆々さま ありがとうがざいます。
気になっていた干し大根は試しにちょこっと作って,昨日スープにしてみました。ステキなお味ですね。早速普通の大根で大量(1本)につくりたいです。
マントウのレシピが見つけられなかったのですが、、、、はぴレオン さんのおかげでみつかりました。
皆々さま ありがとうがざいます。
自分で作るソースは、お野菜たっぷりにできるのが良いですよね?^^
器の色とワインボトルの色を合わせて・なんて、おしゃれで素敵です。
具沢山の野菜スープ、毎回いろんな変化をつけていらして、勉強になります。
器の色とワインボトルの色を合わせて・なんて、おしゃれで素敵です。
具沢山の野菜スープ、毎回いろんな変化をつけていらして、勉強になります。
こんにちは、イタリアからお邪魔します。
ラグーとミートソースの違いですが、単にイタリア語(ラグー)で言うか、英語(ミートソース)で言うか。それだけのことで、違うものを指しているわけではないです。
水の都ヴェネツィアは英語で言うとベニス、花の都フィレンツェは英語読みしますとフローレンスですし。
いまやイタリア語そのものがどんどん入ってきてますので、今まであった英語読みと一緒になって、ごちゃごちゃになりますよね。
これからもおいしいもののレポート、楽しみにしております。^^
ラグーとミートソースの違いですが、単にイタリア語(ラグー)で言うか、英語(ミートソース)で言うか。それだけのことで、違うものを指しているわけではないです。
水の都ヴェネツィアは英語で言うとベニス、花の都フィレンツェは英語読みしますとフローレンスですし。
いまやイタリア語そのものがどんどん入ってきてますので、今まであった英語読みと一緒になって、ごちゃごちゃになりますよね。
これからもおいしいもののレポート、楽しみにしております。^^