2010年 07月 03日
うーめん・チャーハン |
きょうは朝からの雨が休みなく、ときには屋根をはげしい音でたたいています。お向かいさんの農園も、育ち過ぎるキュウリを見回りにいらっしゃるようすの車が、時おりあるだけで、しずかな週末です。
ずぶ濡れ覚悟で、外に出たカメラマンが撮ってきたのは、いま盛りのギボウシの花。この春にうっかり、ウルイで食べる時期を失してしまったので、花はあり余るほど咲いたのですけど、それも強い雨で倒れ伏したのも多くて。
こんな、なんとなくお腹や足腰が冷える感じの日むきに、手間いらずで温かいお昼ごはんを作りました。
チャーハンのほうは、いつもと同じ、頭と腹をとった煮干しと、桜エビ、ゴマ、ゴーヤを炒め、雑穀+赤米入りごはんを加えて炒めたゴーヤチャーハン。
フライパンで煮干しと桜エビを炒る香りは、効果バツグンで、たった一人のお客が鼻をうごめかしながらやってくるので、呼ぶ手間が省けます。
ラーメンならぬうーめんのほうは、青唐辛子とナスをガス火で焼き、ナスは皮をむいておき、だしは、お湯にチキンスープの素少々と、ナンプラー、酒、塩、コショウで味をつけます。
乾麺の「白石温麺(うーめん)」を茹でて、さらしてよく水を切り、器に入れます。その上に焼きナスと青唐をのせ、熱いナンプラーだしをはって、黒粒コショウを挽いてかけます。
麺のほうは、あくまでおつゆ代わりということで量も少なく、つるつるさっぱりと。チャーハンも麺も、高山なおみさんのご本のレシピから(細かいところは、お手本通りではありません)です。
お勤めの男性方のお昼のイチ定番は「ラーメン・チャーハン」だとかで、sesentaも若いころにはお世話になったそうですけど、きょうのうちのも、それに近い炭水化物組み合わせ。
まあ、極力お野菜を摂れるように、という狙いが、年令相応に変化したところでしようか。

こんな、なんとなくお腹や足腰が冷える感じの日むきに、手間いらずで温かいお昼ごはんを作りました。
チャーハンのほうは、いつもと同じ、頭と腹をとった煮干しと、桜エビ、ゴマ、ゴーヤを炒め、雑穀+赤米入りごはんを加えて炒めたゴーヤチャーハン。
フライパンで煮干しと桜エビを炒る香りは、効果バツグンで、たった一人のお客が鼻をうごめかしながらやってくるので、呼ぶ手間が省けます。
ラーメンならぬうーめんのほうは、青唐辛子とナスをガス火で焼き、ナスは皮をむいておき、だしは、お湯にチキンスープの素少々と、ナンプラー、酒、塩、コショウで味をつけます。
乾麺の「白石温麺(うーめん)」を茹でて、さらしてよく水を切り、器に入れます。その上に焼きナスと青唐をのせ、熱いナンプラーだしをはって、黒粒コショウを挽いてかけます。
麺のほうは、あくまでおつゆ代わりということで量も少なく、つるつるさっぱりと。チャーハンも麺も、高山なおみさんのご本のレシピから(細かいところは、お手本通りではありません)です。
お勤めの男性方のお昼のイチ定番は「ラーメン・チャーハン」だとかで、sesentaも若いころにはお世話になったそうですけど、きょうのうちのも、それに近い炭水化物組み合わせ。
まあ、極力お野菜を摂れるように、という狙いが、年令相応に変化したところでしようか。
by sesenta
| 2010-07-03 16:58
| 休みのお昼
|
Comments(10)

我が家の旦那さんもチャーハンに汁麺を所望します。
スープだけでは物足りないのが、チャーハンの合いの手に
つるつるっていうのがいいのか・・・
餃子ライスというのも女は、炭水化物がご飯のおかず
かい・・・って、眉をひそめますよね
スープだけでは物足りないのが、チャーハンの合いの手に
つるつるっていうのがいいのか・・・
餃子ライスというのも女は、炭水化物がご飯のおかず
かい・・・って、眉をひそめますよね
0
>極力お野菜を摂れるように
ついていきます(・_・)v by追うべ〜
ついていきます(・_・)v by追うべ〜
いつも、生活の中に暖かい雰囲気が漂っていて素敵です。
また、お邪魔させていただきます。
また、お邪魔させていただきます。

いつも楽しく拝見しています。
うるいって、ギボウシの若葉なのですね!よく食べるのに知りませんでした。
うるいって、ギボウシの若葉なのですね!よく食べるのに知りませんでした。
はじめまして。フ~シャンと申します。
今晩のお食事を何にしようか?干しだらのコロッケを初挑戦しようか?などどと検索をしていたら、偶然にこちらのブログを見つけました。
どれもこれも、美味しそうなお料理が掲載されていて、タイトルも
温かみがあり、素敵なブログを発見!
これからも拝見させていただき、新米主婦のお料理の参考にさせていただきま~す。
今晩のお食事を何にしようか?干しだらのコロッケを初挑戦しようか?などどと検索をしていたら、偶然にこちらのブログを見つけました。
どれもこれも、美味しそうなお料理が掲載されていて、タイトルも
温かみがあり、素敵なブログを発見!
これからも拝見させていただき、新米主婦のお料理の参考にさせていただきま~す。

はじめまして。千葉県の家事下手たるぴと申します。
先に本を買って、そこからこのサイトを知りました。
ソーダブレッド、自己流ながらも美味しく出来上がり、今では我が家の定番になりつつあります。
うーめん、シンプルでとても美味しそう!ぜひこれも真似させていただこうと思います。これからもたくさんお世話になるつもりです。バックナンバーもじっくり拝見させていただきますね!
先に本を買って、そこからこのサイトを知りました。
ソーダブレッド、自己流ながらも美味しく出来上がり、今では我が家の定番になりつつあります。
うーめん、シンプルでとても美味しそう!ぜひこれも真似させていただこうと思います。これからもたくさんお世話になるつもりです。バックナンバーもじっくり拝見させていただきますね!
こんにちは♪。(U▽U)
赤米入りごはんに、ゴーヤのグリーンが映えているチャーハンですね。
うーめんの素焼きの獅子唐辛子と焼きナスに、初夏を感じました。。
中華料理屋さんの半チャーハン&半ラーメンのように、
チャーハンと麺類を少しずつ楽しめそう♪♪♪。
赤米入りごはんに、ゴーヤのグリーンが映えているチャーハンですね。
うーめんの素焼きの獅子唐辛子と焼きナスに、初夏を感じました。。
中華料理屋さんの半チャーハン&半ラーメンのように、
チャーハンと麺類を少しずつ楽しめそう♪♪♪。