2006年 04月 09日
お花見ランチ |
くずれるはずの空模様が、やわらかな花曇りで、なによりのお花見日和です。週末に花の見ごろがこんなにぴったり重なるというのも、ここ何年かでは珍しいかも知れません。ここからほど近い醍醐の三宝院も、大変な人出のようです。
どこへも出かけない二人、ちょうど満開になったうちの桜の下でお昼にしました。ブログの写真用に色のきれいなランチを作るように、というカメラマンのオーダーで、こんなパスタランチです。
細めのスパゲティを茹でて、時間をはかって途中でそら豆を入れ、もう少しして菜花を入れていっしょに茹でます。パスタパンにニンニクと赤唐辛子を炒めて香りを出しておいたところに、茹で上げたパスタとグリーンを、お湯を切ってすぐに和えます。
調理用のトマトを据わりのいいように横半分に切って、オリーブオイルでソテーします。このトマトは、火を通すと焼きめがとてもおいしそうになるのです。ベーコンを小さく切って、フライパンで炒めてじゅうぶん脂を出し、タイムの葉とあわせて、トマトにのせます。
エビは、土曜日の魚やさんが持っていらっした「沖エビ」という、ちょっとシャコっぽい感じのエビです。「生がいい」といわれるのを、また反抗して、殻ごとたてに二つ割りに開いて、塩・コショウし、オリーブオイルをかけてオーブンで焼きました。ニンニクをオリーブオイルで炒め、刻んだパセリ・ディルなどの香草ををあわせたのをかけました。
さて、写真を撮る段になって、桜の木が高すぎてうまくいきません。そうそう、と2階の寝室の窓からのぞいたら、ちょうど良い高さです。窓際にお皿をセットして、やっとお昼に間に合いました。うちでは昼からワインなんて飲めないですけど、まあ、お花見にお酒がなくては絵にならないので。

細めのスパゲティを茹でて、時間をはかって途中でそら豆を入れ、もう少しして菜花を入れていっしょに茹でます。パスタパンにニンニクと赤唐辛子を炒めて香りを出しておいたところに、茹で上げたパスタとグリーンを、お湯を切ってすぐに和えます。
調理用のトマトを据わりのいいように横半分に切って、オリーブオイルでソテーします。このトマトは、火を通すと焼きめがとてもおいしそうになるのです。ベーコンを小さく切って、フライパンで炒めてじゅうぶん脂を出し、タイムの葉とあわせて、トマトにのせます。
エビは、土曜日の魚やさんが持っていらっした「沖エビ」という、ちょっとシャコっぽい感じのエビです。「生がいい」といわれるのを、また反抗して、殻ごとたてに二つ割りに開いて、塩・コショウし、オリーブオイルをかけてオーブンで焼きました。ニンニクをオリーブオイルで炒め、刻んだパセリ・ディルなどの香草ををあわせたのをかけました。
さて、写真を撮る段になって、桜の木が高すぎてうまくいきません。そうそう、と2階の寝室の窓からのぞいたら、ちょうど良い高さです。窓際にお皿をセットして、やっとお昼に間に合いました。うちでは昼からワインなんて飲めないですけど、まあ、お花見にお酒がなくては絵にならないので。
by sesenta
| 2006-04-09 14:20
| 休みのお昼
|
Comments(59)

またもや・おじゃましてしまいました♪
あまりの桜の美しさとお花見ランチに吸い寄せられて・・・
日本でみる桜が一番ですね?
はかなく・潔く心に染みるようなお花見をお相伴させていただきました。
あまりの桜の美しさとお花見ランチに吸い寄せられて・・・
日本でみる桜が一番ですね?
はかなく・潔く心に染みるようなお花見をお相伴させていただきました。
0
うわー、素晴らしい構図ですねぇ!お料理の色合いもなんて美しい!
自宅の庭でお花見なんて、太閤秀吉以上の贅沢ではありませんか(笑)
うーん、羨ましい~(><)
パスタと野菜の一緒茹で、ワタシもよくやります。
それぞれの茹で時間を見計らうのがちょっと難しいけど、
鍋一つで済むし、野菜のエキスもパスタに染み込みそうでいいですよね。
三宝院は行ったことないんですけど、
近くの隋心院には大好きな紅梅を眺めに時々行きます。
良い所ですよね、あの辺り(^^)
自宅の庭でお花見なんて、太閤秀吉以上の贅沢ではありませんか(笑)
うーん、羨ましい~(><)
パスタと野菜の一緒茹で、ワタシもよくやります。
それぞれの茹で時間を見計らうのがちょっと難しいけど、
鍋一つで済むし、野菜のエキスもパスタに染み込みそうでいいですよね。
三宝院は行ったことないんですけど、
近くの隋心院には大好きな紅梅を眺めに時々行きます。
良い所ですよね、あの辺り(^^)
え~、ご自宅にこんなに素敵な桜が咲いているんですか??すごいうらやましいです~(*^_^*)毎日お花見できるし・・・。
桜の花にも意外とお似合いですね、イタリアン。私ならここで飲み始めるのでしょうが・・・^^;明日からは雨のようですので、つかの間のお花見を楽しんでくださいね\(^o^)/
桜の花にも意外とお似合いですね、イタリアン。私ならここで飲み始めるのでしょうが・・・^^;明日からは雨のようですので、つかの間のお花見を楽しんでくださいね\(^o^)/

お花見のできる特等席でイタリアンランチしてるみたいですね♪
名カメラマンさんと名シェフ(シュフ?)さんのおかげで、
お花見の予定がなかった私も、ここで楽しませていただきました(*´∀`)ノ
細いスパゲティ、初めて食べたときは「なんて繊細でおしゃれな麺だろう♪」って感激したものですw
冷たいトマトいりだったかな。
名カメラマンさんと名シェフ(シュフ?)さんのおかげで、
お花見の予定がなかった私も、ここで楽しませていただきました(*´∀`)ノ
細いスパゲティ、初めて食べたときは「なんて繊細でおしゃれな麺だろう♪」って感激したものですw
冷たいトマトいりだったかな。
素敵なランチですねー!すばらしい♪それに桜もきれいですね。
今日お花見に行きたいなぁと言っていたのですが主人が風邪をひいて
しまったらしく断念。息子はどこにも連れて行ってもらえないので機嫌が
悪いようなまだちっちゃいからわかんないような・・・(笑)
大人の私が花見に行きたくてぶーぶー言っていたらこんなに素敵な
お写真を見せていただけるなんて♪京都の桜はきれいなんですよね。
それにしてもこのトマト!おいしそう・・・まねさせていただきます♪
今日お花見に行きたいなぁと言っていたのですが主人が風邪をひいて
しまったらしく断念。息子はどこにも連れて行ってもらえないので機嫌が
悪いようなまだちっちゃいからわかんないような・・・(笑)
大人の私が花見に行きたくてぶーぶー言っていたらこんなに素敵な
お写真を見せていただけるなんて♪京都の桜はきれいなんですよね。
それにしてもこのトマト!おいしそう・・・まねさせていただきます♪

こんばんわ
何と言えばいいのでしょうか、お料理だけでなく、写真も、お花も 素晴らしくて・・・感動するショットですね!また それをさりげなくアップされるところが とても真似のできないところですが・・・
こちらはまだまだ雪に覆われており、このような華やかな雰囲気は味わえませんが、こうして ここで堪能できるのですから嬉しい限りです。
ありがとうございました。
何と言えばいいのでしょうか、お料理だけでなく、写真も、お花も 素晴らしくて・・・感動するショットですね!また それをさりげなくアップされるところが とても真似のできないところですが・・・
こちらはまだまだ雪に覆われており、このような華やかな雰囲気は味わえませんが、こうして ここで堪能できるのですから嬉しい限りです。
ありがとうございました。

素敵素敵!!!お庭にこんなに大きな桜があるなんてっ!!
あぁ、なんという贅沢な・・・でもお掃除とかタイへンでしょうね。。。
都内は殆ど散っております。風に舞う花びらを見るのもいいですね。
さて、
ソラマメを一緒に茹でてもOKなのですね?最近パスタ食べてないので、さっそく明日にでもやってみます♪
味付けは、パスタを茹でる塩のみでしょうか?プラス、にんにくと唐辛子の香りかな??
あぁ、なんという贅沢な・・・でもお掃除とかタイへンでしょうね。。。
都内は殆ど散っております。風に舞う花びらを見るのもいいですね。
さて、
ソラマメを一緒に茹でてもOKなのですね?最近パスタ食べてないので、さっそく明日にでもやってみます♪
味付けは、パスタを茹でる塩のみでしょうか?プラス、にんにくと唐辛子の香りかな??
本当に素敵!お庭に桜があるなんて、それもりっぱな桜ですね!今日の京都は奥様方が大挙して花見にいらしているようですが、chinkoさん家は出かけることなくりっぱな花見が出来る、それも美味しい春のパスタランチとワインと一緒に・・・羨ましゅうございます。
桜、私の夢の庭にも植えたいです。。
桜、私の夢の庭にも植えたいです。。
うわぁ、なんて素敵なんでしょう!!
満開の桜と、テーブルのお料理が相乗効果で春爛漫。
東京の桜は散り始めていますが、京都は今が満開かぁ・・・。
こんな至近距離で楽しめるなんて最高の贅沢ですね。
けれど花冷えにはご注意ください。^^
満開の桜と、テーブルのお料理が相乗効果で春爛漫。
東京の桜は散り始めていますが、京都は今が満開かぁ・・・。
こんな至近距離で楽しめるなんて最高の贅沢ですね。
けれど花冷えにはご注意ください。^^
はじめまして、今晩は。
桜のキーワードでたどり着いたのですが、キレイな桜とランチですね♪とっても美味しそうで香りが画像から伝わってくるようです(^^
それにとても素敵なブログですね♪
また遊びに来させて下さい。
桜のキーワードでたどり着いたのですが、キレイな桜とランチですね♪とっても美味しそうで香りが画像から伝わってくるようです(^^
それにとても素敵なブログですね♪
また遊びに来させて下さい。
写真もお料理も奇麗ですね〜。もちろん桜も。
これはひょっとして例のお庭ですか? だとしたら羨ましい。
今日は私も京都からです。昨日はお上りさん気分で、観光客でごったがえす場所をうろうろしておりました。京都の桜、今が見頃ですね。
満開の下でのお二人のランチの様子、想像してニッコリしています。
これはひょっとして例のお庭ですか? だとしたら羨ましい。
今日は私も京都からです。昨日はお上りさん気分で、観光客でごったがえす場所をうろうろしておりました。京都の桜、今が見頃ですね。
満開の下でのお二人のランチの様子、想像してニッコリしています。
なんとも贅沢なお花見ですね~。
ご自宅に桜があるなんて、本当に羨ましいです。今回のお花見ランチの
パスタは、空豆と菜花は残念ながらこちらでは手に入らないですが、他の材料で応用できそうなので、ぜひ作ってみたいと思います。本当に美味しいそう!
ご自宅に桜があるなんて、本当に羨ましいです。今回のお花見ランチの
パスタは、空豆と菜花は残念ながらこちらでは手に入らないですが、他の材料で応用できそうなので、ぜひ作ってみたいと思います。本当に美味しいそう!
わあ!自宅に見事な桜ですね!
どこかでお花見ランチ召し上がられたのかと思いました(^^)
とってもリッチなランチに見えます
春野菜のパスタ・・・海老も美味しそうですね
うふふ 魚屋さんに逆らい・・・・それでもおいしくお料理されてるからイイですよ
私、先日、釣ってきたお魚をいただいたのですけど
さばくのが下手でアラにも身がついてるので、とっても贅沢なアラ炊きが出来そうです・・・笑
お魚屋さんが私のさばいたのを見たら、なんともったいない!というでしょうね・・・汗
どこかでお花見ランチ召し上がられたのかと思いました(^^)
とってもリッチなランチに見えます
春野菜のパスタ・・・海老も美味しそうですね
うふふ 魚屋さんに逆らい・・・・それでもおいしくお料理されてるからイイですよ
私、先日、釣ってきたお魚をいただいたのですけど
さばくのが下手でアラにも身がついてるので、とっても贅沢なアラ炊きが出来そうです・・・笑
お魚屋さんが私のさばいたのを見たら、なんともったいない!というでしょうね・・・汗
し、し、しんじられませ〜ん(@_@;)
家からこんなゴージャスな景色が!く〜(^^)パスタのウマそうなことったら!!!byクロエ
家からこんなゴージャスな景色が!く〜(^^)パスタのウマそうなことったら!!!byクロエ

おはようございます
九州今日は強く雨に打たれています。
美しい桜と愛あるランチの画像を拝見し、素敵なお花見気分を私もお裾分けさせて頂きました。(^^)
口にご馳走!目にご馳走!ご自宅の桜を愛でながら・・・最高ですね。
私も昨日は別府市という場所の桜散策に行って参りました。
今日の雨でまだツボミのボタンザクラ達以外は短い花期の役目を終え舞い散りそうですが、桜と共に過ごす幸せなひととき 素敵な画像も拝見できたし、この春も楽しめました。
九州今日は強く雨に打たれています。
美しい桜と愛あるランチの画像を拝見し、素敵なお花見気分を私もお裾分けさせて頂きました。(^^)
口にご馳走!目にご馳走!ご自宅の桜を愛でながら・・・最高ですね。
私も昨日は別府市という場所の桜散策に行って参りました。
今日の雨でまだツボミのボタンザクラ達以外は短い花期の役目を終え舞い散りそうですが、桜と共に過ごす幸せなひととき 素敵な画像も拝見できたし、この春も楽しめました。
なんて素晴らしいお花見なんでしょう…。しばしうっとりと見とれてしまいました。
イタリアンでお花見というところが さすがですね~。とってもオシャレ^^ お二人の楽しいひと時を想像してこちらまで笑顔になりました。
イタリアンでお花見というところが さすがですね~。とってもオシャレ^^ お二人の楽しいひと時を想像してこちらまで笑顔になりました。

おはようございます。私の家のほうではもう葉桜状態なので、写真も楽しませていただいてます。和食が多い我が家では、なんとも新鮮で思わずやってみたいと思うメニューばかり。彩りも綺麗で栄養豊富ですね。香草はあまり使った事がないので、勉強になります!
自宅でお花見、とっても贅沢でステキです~!!そら豆と菜花のパスタ、それに、海老もすごくおいしそう☆☆穏やかで幸せな春の日・・とゆうのが、画面からいっぱい伝わってきます。なんだかわたしもハッピーになれました^^
どこかのレストランのパンフレットのような写真ですね!!
こんなに素晴らしい桜の木がご自宅から見えるなんて羨ましいです。
何にもまさる贅沢だすよ。
そして、とっても春爛漫のランチメニュー。
ため息がでます~。
こんなに素晴らしい桜の木がご自宅から見えるなんて羨ましいです。
何にもまさる贅沢だすよ。
そして、とっても春爛漫のランチメニュー。
ため息がでます~。
わーーー♪♪♪♪なんてキレイなんでしょう♪♪
ご自宅から♪こんなキレイな桜を見ながら♪
お食事できるなんて最高ですねー♪♪
そして♪美味しそうな♪cincoさんの料理を食べながらの
お花見ランチなんて♪本当に幸せの極みですねー♪♪
ホント♪うっとりです♪♪
ご自宅から♪こんなキレイな桜を見ながら♪
お食事できるなんて最高ですねー♪♪
そして♪美味しそうな♪cincoさんの料理を食べながらの
お花見ランチなんて♪本当に幸せの極みですねー♪♪
ホント♪うっとりです♪♪
素晴らしいぃぃぃ☆(>▽<)
あまりに美しい桜とお料理に見とれてしまいました!
うちの母がこちらのブログのファンで、今日初めて伺いました。
まだ新米主婦でありながら、毎日のお料理が面倒なときがある私に
とって(笑;)こちらのブログは本当に感動ものです!!
また素晴らしいお料理と写真を見に遊びに来させて頂きます^^
リンクさせていただきます。
あまりに美しい桜とお料理に見とれてしまいました!
うちの母がこちらのブログのファンで、今日初めて伺いました。
まだ新米主婦でありながら、毎日のお料理が面倒なときがある私に
とって(笑;)こちらのブログは本当に感動ものです!!
また素晴らしいお料理と写真を見に遊びに来させて頂きます^^
リンクさせていただきます。

うっとりしてしまいました。
ふう~・・・とため息です。ご自宅で素晴らしいお花見されたのですねえ。
我が家でも、せめてメニューだけでも、と今日はまねさせていただくことにしました。ただし、桜は花散らしの雨で葉桜になりそうだし、海老は同じ物は手に入らずで、大正海老(活)ですけど。しかも、ランチでなくてディナーに。素敵な時間が画面から伝わってきて、ほわーんとしあわせになれました。(^-^)
ふう~・・・とため息です。ご自宅で素晴らしいお花見されたのですねえ。
我が家でも、せめてメニューだけでも、と今日はまねさせていただくことにしました。ただし、桜は花散らしの雨で葉桜になりそうだし、海老は同じ物は手に入らずで、大正海老(活)ですけど。しかも、ランチでなくてディナーに。素敵な時間が画面から伝わってきて、ほわーんとしあわせになれました。(^-^)
わぁ~、とっても贅沢なお花見!!
桜を見ながらのワイン。。。
やってみたいものです(^^)
ワンプレートランチもお勉強になりましたっ。
私も昨日、菜の花のパスタを作りました(^^)
おひたしがいちばん!と八百屋のおじさんはいうけど、
菜の花って、結構いろんなお料理に使えて、美味しいお野菜
ですよね。。。
目で見る美味しさ。春っていいですね♪
桜を見ながらのワイン。。。
やってみたいものです(^^)
ワンプレートランチもお勉強になりましたっ。
私も昨日、菜の花のパスタを作りました(^^)
おひたしがいちばん!と八百屋のおじさんはいうけど、
菜の花って、結構いろんなお料理に使えて、美味しいお野菜
ですよね。。。
目で見る美味しさ。春っていいですね♪


>k_dino51さま
k_dinoさんのことですから、お花見は盛大にきこしめしていらっしゃると
期待して拝見した「猩々記」、予想に違わず‥というより、数倍のご馳走っぷりに
感嘆してしまいました。土曜日、黄砂の京都にいらしたんですね、
うちの辺りでもほんの近くの山が黄色くもやっていました。
k_dinoさんのことですから、お花見は盛大にきこしめしていらっしゃると
期待して拝見した「猩々記」、予想に違わず‥というより、数倍のご馳走っぷりに
感嘆してしまいました。土曜日、黄砂の京都にいらしたんですね、
うちの辺りでもほんの近くの山が黄色くもやっていました。

>yamachanyさま
いいお花見をなさったようですねー。yamachanyさんがお酒ぬきの
お花見なんて‥だから黄砂が降ったりしたんでしょう、きっと。
地元にいて、いいかげんに通り過ぎていた名所案内をしていただいて、
楽しませてもらってます。
いいお花見をなさったようですねー。yamachanyさんがお酒ぬきの
お花見なんて‥だから黄砂が降ったりしたんでしょう、きっと。
地元にいて、いいかげんに通り過ぎていた名所案内をしていただいて、
楽しませてもらってます。


>riehiromegukenさま
旦那さまのお風邪、それから りえひろさんの腰のお具合はいかがですか。
京都の花の名所は、どことも大変な人だったようですけど、
とにかく春の嵐のようなすごい風で。賀茂川沿いでの雅びなイベントも
吹き飛ばされそうでした。おうちでご養生、が正解かも、です。
旦那さまのお風邪、それから りえひろさんの腰のお具合はいかがですか。
京都の花の名所は、どことも大変な人だったようですけど、
とにかく春の嵐のようなすごい風で。賀茂川沿いでの雅びなイベントも
吹き飛ばされそうでした。おうちでご養生、が正解かも、です。

>窯元さま
北の海の、吹き上げる波のお写真を見せていただいたあとでは、
こんなぐーたらしていていいのかな、と反省させられるような
のんびりさ加減です。れんぎょうに、雪やなぎに、沈丁花と、
いっぺんに花が咲きました。北海道の春はもう少し先ですか。
北の海の、吹き上げる波のお写真を見せていただいたあとでは、
こんなぐーたらしていていいのかな、と反省させられるような
のんびりさ加減です。れんぎょうに、雪やなぎに、沈丁花と、
いっぺんに花が咲きました。北海道の春はもう少し先ですか。

>mochiさま
花のあとがたいへん‥というより、葉が出はじめるとさっそく
毛虫の攻撃が始まります。毒性の強い薬品は使いたくないもので、
小さいうちに、見つけ次第捕殺するのが、私の役目で、
もう「毛虫は嫌いだ」なんて逃げてられません。たいまつに火をつけて
見える限りの毛虫をやっつけます。私も強くなったもんだ。
花のあとがたいへん‥というより、葉が出はじめるとさっそく
毛虫の攻撃が始まります。毒性の強い薬品は使いたくないもので、
小さいうちに、見つけ次第捕殺するのが、私の役目で、
もう「毛虫は嫌いだ」なんて逃げてられません。たいまつに火をつけて
見える限りの毛虫をやっつけます。私も強くなったもんだ。

>mayberrylifeさま
さながら「さくら図鑑」といったおもむきの、すばらしいお写真を
見せていただきました。これが公共の施設でなくて、企業の方が
運営していらっしゃるのがすごいですね。お花はお世話する人の
愛情に、ちゃんと応えてくれるというのがうなずけます。
さながら「さくら図鑑」といったおもむきの、すばらしいお写真を
見せていただきました。これが公共の施設でなくて、企業の方が
運営していらっしゃるのがすごいですね。お花はお世話する人の
愛情に、ちゃんと応えてくれるというのがうなずけます。

>mew.7さま
「花冷え」って、ほんとよく言ったもので、花に気をとられていると
いつのまにか背筋からゾクゾクッと、というのがあって
あぶないあぶない。セミナーに、ショッピングに、お忙しそうですけど、
季節の替わりめ、どうぞそちらさまもお気をつけて。
「花冷え」って、ほんとよく言ったもので、花に気をとられていると
いつのまにか背筋からゾクゾクッと、というのがあって
あぶないあぶない。セミナーに、ショッピングに、お忙しそうですけど、
季節の替わりめ、どうぞそちらさまもお気をつけて。

>coco-macaronさま
はじめまして、いらっしゃいませ。
「半分こ」ということばの、やさしいひびきになんだか私も、
どきどきさせていただきました。お誕生日をお迎えになった
旦那さまと、坊やといっしょにいつまでもお幸せに。
またおたずねくださるとうれしいです。
はじめまして、いらっしゃいませ。
「半分こ」ということばの、やさしいひびきになんだか私も、
どきどきさせていただきました。お誕生日をお迎えになった
旦那さまと、坊やといっしょにいつまでもお幸せに。
またおたずねくださるとうれしいです。

>hawaii_osloさま
京都にお見えになっていらっしたんですね。それはそれは。
学生時代を思い出して、ということでしたら、そんなに時間は
経っていなくても、街なかの変わりように、少し驚かれたんじゃ
ないでしょうか。私はとんと繁華街に出かけなくなったもので、
お写真の錦天満宮がなんだか懐かしく思えたりして。
京都にお見えになっていらっしたんですね。それはそれは。
学生時代を思い出して、ということでしたら、そんなに時間は
経っていなくても、街なかの変わりように、少し驚かれたんじゃ
ないでしょうか。私はとんと繁華街に出かけなくなったもので、
お写真の錦天満宮がなんだか懐かしく思えたりして。

>winterwhiteさま
郊外の水辺のお写真を見せていただいてると、やっぱり外国だなあ、と
(あたりまえですけど)思います。時間の流れがゆったりしているようで
いいですね。菜花はそちらでお手に入りませんか。日本では至るところ、
土手いちめんにこぼれ種が飛んで花をつけていますけど。
郊外の水辺のお写真を見せていただいてると、やっぱり外国だなあ、と
(あたりまえですけど)思います。時間の流れがゆったりしているようで
いいですね。菜花はそちらでお手に入りませんか。日本では至るところ、
土手いちめんにこぼれ種が飛んで花をつけていますけど。

>white726さま
釣果をいただくのって、うれしいにはうれしいですけど、
ほかのおかずを予定してたりすると、ちょっと焦りますよね。
でも、ちゃんとさばかれるんだから、リッパですよー。
私も、魚をおろしている時につい裏口の猫ちゃんたちが気になって
たっぷりサービスのアラを作ってしまうことがあります。
釣果をいただくのって、うれしいにはうれしいですけど、
ほかのおかずを予定してたりすると、ちょっと焦りますよね。
でも、ちゃんとさばかれるんだから、リッパですよー。
私も、魚をおろしている時につい裏口の猫ちゃんたちが気になって
たっぷりサービスのアラを作ってしまうことがあります。

>hi-vison_1103さま
「パリごそ」いよいよ佳境に入ってきて、止められませーん。
と思ったら、その間にはさまっているマリネのお写真がまた‥
きょうは、風と雨でさくらはちょっとかわいそうです。

>絵美里さま
花だよりを、皆さんのブログから拝見していますと、
今年の桜前線は、例年のようにルート通りに北上というのではなくて
関東でうんと早く咲いたり、かと思ったら、絵美里さんのところで
まだお花見ができたりと迷走ぎみでしたねー。でも、おかげで
いろんな花がいちどに見られて、これもまた楽し‥
花だよりを、皆さんのブログから拝見していますと、
今年の桜前線は、例年のようにルート通りに北上というのではなくて
関東でうんと早く咲いたり、かと思ったら、絵美里さんのところで
まだお花見ができたりと迷走ぎみでしたねー。でも、おかげで
いろんな花がいちどに見られて、これもまた楽し‥

>kazgardenさま
いよいよkazさんのシーズン開幕のごようすが伝わってきます。
いえ、ほんとうはお庭が雪の下になっている時から、
みんなに話しかけていらっしゃるに違いないのですけど。
わたしも、お向かいにコーヒーを届けたあとは、朝ごはんも食べずに
草の間にすわり込んでブツブツ言ってる時間が長くなりました。
いよいよkazさんのシーズン開幕のごようすが伝わってきます。
いえ、ほんとうはお庭が雪の下になっている時から、
みんなに話しかけていらっしゃるに違いないのですけど。
わたしも、お向かいにコーヒーを届けたあとは、朝ごはんも食べずに
草の間にすわり込んでブツブツ言ってる時間が長くなりました。

>桜餅さま
松花堂のお弁当も出してみたのですけど、和風のお料理は
やっぱり引けてしまって‥こんなことになりました。
パスタのワンプレートというのが、このごろ面白く思えるようになって
それに、なんといっても後片づけがらくですから。
松花堂のお弁当も出してみたのですけど、和風のお料理は
やっぱり引けてしまって‥こんなことになりました。
パスタのワンプレートというのが、このごろ面白く思えるようになって
それに、なんといっても後片づけがらくですから。


>tiki-tiki2005さま
tiki-tikiさんは、さくらを訪ねてのお散歩と、仕上げには金本選手の
「904」がパーッと咲いて、最高のお花見でしたねえ。
畑の準備はちゃくちゃくと進んでおりますか?
tiki-tikiさんは、さくらを訪ねてのお散歩と、仕上げには金本選手の
「904」がパーッと咲いて、最高のお花見でしたねえ。
畑の準備はちゃくちゃくと進んでおりますか?

>little-madamさま
この桜は、長男が生まれたときに義父が棒っきれのような苗を
2本、持ってきて植えてくれたものなので、それから35年あまり。
周りに邪魔がないもので、好きなだけ伸びた結果です。
桜は庭に植えるものじゃない、とは言われることですけど、
たしかに葉が繁ると、庭はまったく陰になります。
この桜は、長男が生まれたときに義父が棒っきれのような苗を
2本、持ってきて植えてくれたものなので、それから35年あまり。
周りに邪魔がないもので、好きなだけ伸びた結果です。
桜は庭に植えるものじゃない、とは言われることですけど、
たしかに葉が繁ると、庭はまったく陰になります。

>tenten-in-laさま
いらっしゃいませ。LAからなんですね。どうもありがとうございます。
お母さまがお出で下さってるとか、重ねがさねお礼申し上げます。
「いかにも」のガラスの器をたくさん揃えていらして、いいなあ、と
見ています。またどうぞお越し下さいませ。
リンクどうぞよろしく。
いらっしゃいませ。LAからなんですね。どうもありがとうございます。
お母さまがお出で下さってるとか、重ねがさねお礼申し上げます。
「いかにも」のガラスの器をたくさん揃えていらして、いいなあ、と
見ています。またどうぞお越し下さいませ。
リンクどうぞよろしく。

>野菜子さま
せっかく咲いた桜、もうしばらく残しておいて欲しい‥と
思いますけど、「散らしの雨」というのも、また情感ゆたかな
いいことばですねー。こういう、日本人ならではの感覚は
いいなあと思います。和食はうまくできないけど、まあいいか。
せっかく咲いた桜、もうしばらく残しておいて欲しい‥と
思いますけど、「散らしの雨」というのも、また情感ゆたかな
いいことばですねー。こういう、日本人ならではの感覚は
いいなあと思います。和食はうまくできないけど、まあいいか。

>hinorizmさま
菜の花の色そのものが、春を表現してくれるので、
どんなふうに使っても気持を浮き立たせてくれる素材ですねー。
「おうちのなかで」は、すてきな春いろのおもてなし、
ていねいに手をかけていらっしゃって、感心しました。
菜の花の色そのものが、春を表現してくれるので、
どんなふうに使っても気持を浮き立たせてくれる素材ですねー。
「おうちのなかで」は、すてきな春いろのおもてなし、
ていねいに手をかけていらっしゃって、感心しました。


ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
あぁ、桜が素敵・・・桜にあわせて料理を作る、なんて日本的でしょう。
いつか桜の時期に帰りたいなぁ・・・。
いつか桜の時期に帰りたいなぁ・・・。

始めまして。
噂を聞きつけてお邪魔させていただきました。
どの料理もとても美味しそうですね。
うちの嫁も夕飯の参考にさせて頂いてるみたいで、見たことのある料理の写真がいくつかあり、少し笑ってしまいました。
桜を見ながらランチができるってうらやましいです。
僕が日本人に生まれて唯一よかったと思うことは、春に満開の桜が見れることですね。
これだけ大きい桜だと、夜桜も綺麗なんでしょうね。
噂を聞きつけてお邪魔させていただきました。
どの料理もとても美味しそうですね。
うちの嫁も夕飯の参考にさせて頂いてるみたいで、見たことのある料理の写真がいくつかあり、少し笑ってしまいました。
桜を見ながらランチができるってうらやましいです。
僕が日本人に生まれて唯一よかったと思うことは、春に満開の桜が見れることですね。
これだけ大きい桜だと、夜桜も綺麗なんでしょうね。

はじめまして 初おじゃましました!すごく桜が素敵ですね こんな景色を見ながらランチなんて贅沢な感じですね 最初見たときはどこかのレストランかと思いました(><) パスタも色彩がキレイ 参考にさせていただきたいです

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

>みろりさま
お嬢さん、検査入院で京都だったんですね。無事お済みになって、よかったです。
サクラは残念でしたけど、USJは、がんばったなによりのごほうびごほうびでしたねー。
お嬢さんも、お母さまもご苦労さまでした。
お嬢さん、検査入院で京都だったんですね。無事お済みになって、よかったです。
サクラは残念でしたけど、USJは、がんばったなによりのごほうびごほうびでしたねー。
お嬢さんも、お母さまもご苦労さまでした。


>tatsukoy2さま
日本人にとって、桜というのは、やはり花のなかでも特別の意味を
持つようですね。ほんの一週間かそこらしか咲いていないのに、
(それだからこそ、かも知れませんけど)
「ああ、今年も桜が見られたなあ」という思い入れは深いです。
日本人にとって、桜というのは、やはり花のなかでも特別の意味を
持つようですね。ほんの一週間かそこらしか咲いていないのに、
(それだからこそ、かも知れませんけど)
「ああ、今年も桜が見られたなあ」という思い入れは深いです。

>ジェイさま
ようこそ、いらっしゃいませ。はじめまして。
奥さまにもご覧いただいているようで、ありがとうございます。
なんだか、素晴らしいことが始まるようなサイト、
ポッドキャストという、新しいことばも理解できていない二人ですけど
どうぞよろしくお願いいたします。
ようこそ、いらっしゃいませ。はじめまして。
奥さまにもご覧いただいているようで、ありがとうございます。
なんだか、素晴らしいことが始まるようなサイト、
ポッドキャストという、新しいことばも理解できていない二人ですけど
どうぞよろしくお願いいたします。

>のんびりむしさま
お訪ね下さって、ありがとうございます。
この桜も、昨日の「春の嵐」であらかた散ってしまいました。
土・日に最高の演出をしてみせてくれた分、フィナーレも劇的でした。
カミナリは鳴るは、突風にあおられるは、で花だけでなく
枝まで折れたみたいです。
お訪ね下さって、ありがとうございます。
この桜も、昨日の「春の嵐」であらかた散ってしまいました。
土・日に最高の演出をしてみせてくれた分、フィナーレも劇的でした。
カミナリは鳴るは、突風にあおられるは、で花だけでなく
枝まで折れたみたいです。

>鍵コメントsさま
いつもお寄りいただいて、ありがとうございます。
こんな、年がいもないオママゴトばかりしているだけで、
見て下さった方々にいろいろ教えていただくのが、楽しみなのです。
どうぞまた、ご当地のお話をお聞かせ下さいませ。
いつもお寄りいただいて、ありがとうございます。
こんな、年がいもないオママゴトばかりしているだけで、
見て下さった方々にいろいろ教えていただくのが、楽しみなのです。
どうぞまた、ご当地のお話をお聞かせ下さいませ。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。