2006年 05月 21日
たまごはんランチ |
昨日は、朝はやくの青空にだまされて、いざ外へ出てというときに本降りの雨。きょうは変わっていいお天気になったので、sesentaは大きな穴掘り、私はまわりで草刈りでした。そこへ姉から電話、いつもの世間話から、「まだぶろぐとかいうのやってんの、毎日えらいねえ。たまには塩昆布でお茶漬け食べたくなるでしょーが」‥はあはあ、ごもっとも。
いつもガンバってるわけではなく、今日みたいな庭仕事のときには、思いきり手抜きしてますよ、というのは、こんなのです。
豚バラを、ふたり分で150gほどこまかくたたき、フライパンでよく焼いて脂を出します。肉のほうがぽろぽろになるくらいになったら、ペーパーで脂をふき取ってしまいます(ここは年寄り仕様)。あらためてサラダ油を少し入れ、にんにくを炒めて香りを出し、豚バラをもどし、酒とナンプラーで味をつけ、みじん切りのネギ、石突きをとったしめじを入れて、塩・コショウで炒めます。
今日はほかの食事にたまごを使わない予定なので、たまごは一人1個、ターンオーバーの目玉焼きに焼いて、ぜいたくな気分。雑穀入りのごはんにのせて、豆板醤、レモン汁、ナンプラーを合わせたタレをかけます。畑で背伸びしていたアスパラガスを茹で、コリアンダー(香菜)をザク切りに散らして‥と思ったら、コリアンダーに花が咲いてました。
午後の作業再開まで、ミントティーでほっこり、ひと休み。いいお昼でした。

豚バラを、ふたり分で150gほどこまかくたたき、フライパンでよく焼いて脂を出します。肉のほうがぽろぽろになるくらいになったら、ペーパーで脂をふき取ってしまいます(ここは年寄り仕様)。あらためてサラダ油を少し入れ、にんにくを炒めて香りを出し、豚バラをもどし、酒とナンプラーで味をつけ、みじん切りのネギ、石突きをとったしめじを入れて、塩・コショウで炒めます。
今日はほかの食事にたまごを使わない予定なので、たまごは一人1個、ターンオーバーの目玉焼きに焼いて、ぜいたくな気分。雑穀入りのごはんにのせて、豆板醤、レモン汁、ナンプラーを合わせたタレをかけます。畑で背伸びしていたアスパラガスを茹で、コリアンダー(香菜)をザク切りに散らして‥と思ったら、コリアンダーに花が咲いてました。
午後の作業再開まで、ミントティーでほっこり、ひと休み。いいお昼でした。
by sesenta
| 2006-05-21 21:43
| 休みのお昼
|
Comments(20)
こんばんわー。アスパラの緑が目に鮮やかですね♪
土曜日はそのヘンテコリンな天気のお陰でひどい目にあいました(^^;;)
朝の天気にだまされて傘を持たずに平安神宮へ。
花菖蒲がお目当てだったんですが、
大鳥居に着いた頃には服の中までびしょ濡れ(涙)
しかし手抜きと言いながら、調理法といい、こだわりの調味料といい、
一ひねりも二ひねりもしてありますね、素晴らしい!
土曜日はそのヘンテコリンな天気のお陰でひどい目にあいました(^^;;)
朝の天気にだまされて傘を持たずに平安神宮へ。
花菖蒲がお目当てだったんですが、
大鳥居に着いた頃には服の中までびしょ濡れ(涙)
しかし手抜きと言いながら、調理法といい、こだわりの調味料といい、
一ひねりも二ひねりもしてありますね、素晴らしい!
0
いやいやいや、まだまだですわよ~。
私の手抜きは、こちらの目玉焼きのみでございます、はい(笑)
白いご飯の上に、バターを少々、その上に目玉焼き、おしょうゆたらり
でシンプルに頂きます。これは立派なご馳走だと思いますよ!
私の手抜きは、こちらの目玉焼きのみでございます、はい(笑)
白いご飯の上に、バターを少々、その上に目玉焼き、おしょうゆたらり
でシンプルに頂きます。これは立派なご馳走だと思いますよ!
こんばんは!!おもいっきり手抜きなのですか?コレ
もうレベルが違いすぎますね~~~。
お皿がとってもかわいくて 釘付けになりました♪
ガラスのカップににミント cincoさんのさりげないセンスが大好き!
もうレベルが違いすぎますね~~~。
お皿がとってもかわいくて 釘付けになりました♪
ガラスのカップににミント cincoさんのさりげないセンスが大好き!
michiです、こんにちはー。
いや最近ナンプラーが大活躍なんですね。我が家は相方が苦手なのですが、こんないい調味料を使わない手は無いので、
炒め物の隠し味に使ったりしています。
しかしこれ美味しそうですね、さっそく真似したい。タイ料理屋さんによくある、やはり目玉焼きの乗った甘辛味のなんとかカパオ?も好きですが、こちらはさっぱりと頂けそうで、いいですねー。
いや最近ナンプラーが大活躍なんですね。我が家は相方が苦手なのですが、こんないい調味料を使わない手は無いので、
炒め物の隠し味に使ったりしています。
しかしこれ美味しそうですね、さっそく真似したい。タイ料理屋さんによくある、やはり目玉焼きの乗った甘辛味のなんとかカパオ?も好きですが、こちらはさっぱりと頂けそうで、いいですねー。


たまごはんも、おしゃれに見えてしまうのはcincoさんの盛り付けや味付けと、
名カメラマンのsesentaさんのコンビだからでしょうか(*´∀`)ノ
たぶん、cincoさんの手抜きとおっしゃる料理と私の精一杯はイコールのような・・・。
アサリの汁が大好きな私には、汁カケゴハンをおしゃれにしたスープカケゴハンもマネできそうで嬉しかったですw
名カメラマンのsesentaさんのコンビだからでしょうか(*´∀`)ノ
たぶん、cincoさんの手抜きとおっしゃる料理と私の精一杯はイコールのような・・・。
アサリの汁が大好きな私には、汁カケゴハンをおしゃれにしたスープカケゴハンもマネできそうで嬉しかったですw

こんにちわ 窯元です。 いつもホントにセンスの良さに憧れるばかりです!
また、料理ももちろんですが、器も本当に素敵な数々ですよね。
それを更にお洒落に演出されているのが なかなか真似のできないところなんですよねぇ。(笑)
また、料理ももちろんですが、器も本当に素敵な数々ですよね。
それを更にお洒落に演出されているのが なかなか真似のできないところなんですよねぇ。(笑)

>k_dino51さま
あらら、まあまあ、あの土曜日の驟雨に遭ってしまわれましたか。
それは、ほんとにご災難で、なんと申し上げたらいいか‥でも、
k_dinoさんのこと、どこかでしっかり気炎を揚げて
お洋服を乾かしていらしたのでは、とご推察申し上げてるのですけど。
ほんとに困りものの、このところのお天気、お出かけにはどうぞ
お気をつけて下さいませ。
あらら、まあまあ、あの土曜日の驟雨に遭ってしまわれましたか。
それは、ほんとにご災難で、なんと申し上げたらいいか‥でも、
k_dinoさんのこと、どこかでしっかり気炎を揚げて
お洋服を乾かしていらしたのでは、とご推察申し上げてるのですけど。
ほんとに困りものの、このところのお天気、お出かけにはどうぞ
お気をつけて下さいませ。

>mamicha2さま
ヘンなのですけど、まるごと1コのタマゴを食べることが
珍しくなったので、その意味では、うちでもけっこうなごちそうです。
生タマゴかけごはんも、いいですけど、やはり私の年代的には
目玉焼きというのが、ハイカラでぜいたく感があります。
さすがに両目型は敬遠ですけど。
ヘンなのですけど、まるごと1コのタマゴを食べることが
珍しくなったので、その意味では、うちでもけっこうなごちそうです。
生タマゴかけごはんも、いいですけど、やはり私の年代的には
目玉焼きというのが、ハイカラでぜいたく感があります。
さすがに両目型は敬遠ですけど。

>parkavenue55さま
piggykeiさんの梱包のお話を見ていて、私もクロスを送っていただいた
ときのことを思い出しました。もの作りをなさる方って、ほんとうに
封筒や小包の荷ごしらえまでお上手ですねえ。
ご自分の愛情のこもった、分身のようなものを送る相手さんに、
お気持ちを込めて、というのがとてもよくわかります。
切手まで、ちゃーんと気を配っていらっしゃるんですもの。
piggykeiさんの梱包のお話を見ていて、私もクロスを送っていただいた
ときのことを思い出しました。もの作りをなさる方って、ほんとうに
封筒や小包の荷ごしらえまでお上手ですねえ。
ご自分の愛情のこもった、分身のようなものを送る相手さんに、
お気持ちを込めて、というのがとてもよくわかります。
切手まで、ちゃーんと気を配っていらっしゃるんですもの。

>jj-hanautaさま
ええ、ええ、↑k_dinoさんがおっしゃってるとおりのお天気で、
7時ごろには青空が見えていたのに、10時過ぎにはもうかなりの
雨あしでした。
jjさんのところを拝見したら、ほんとにトロピカルな青空で、
同じ日に、とても信じられないくらいです。
日曜日は打って変っての晴天で、暑くても日焼けしても、
やっぱりお日さまがいいですね。
ええ、ええ、↑k_dinoさんがおっしゃってるとおりのお天気で、
7時ごろには青空が見えていたのに、10時過ぎにはもうかなりの
雨あしでした。
jjさんのところを拝見したら、ほんとにトロピカルな青空で、
同じ日に、とても信じられないくらいです。
日曜日は打って変っての晴天で、暑くても日焼けしても、
やっぱりお日さまがいいですね。

>gonchi_smさま
きょう載せて下さってた、新幹線のお弁当、ずいぶんシヤレたつくりの
「駅弁」(とはいわないか)があるんだなーとびっくりです。
ほんとに、100km以上の遠距離移動をしていないので、
駅弁の変化にもとんと無知でした。あの独特の折り箱の匂いまで
思い出されて、懐かしかったです。
きょう載せて下さってた、新幹線のお弁当、ずいぶんシヤレたつくりの
「駅弁」(とはいわないか)があるんだなーとびっくりです。
ほんとに、100km以上の遠距離移動をしていないので、
駅弁の変化にもとんと無知でした。あの独特の折り箱の匂いまで
思い出されて、懐かしかったです。

>ジェイさま
裏blogでお書きになっているポジティブリストのこと、消費者としては
気になります。このあいだ園芸相談で、果樹園のオーナーご夫婦が
老齢になったので、下刈りのかわりに除草剤で処理したいという
ことを言っておられましたけど、生産者側のつごうと、消費者の
要求とは、うまく適合しないものですね。
裏blogでお書きになっているポジティブリストのこと、消費者としては
気になります。このあいだ園芸相談で、果樹園のオーナーご夫婦が
老齢になったので、下刈りのかわりに除草剤で処理したいという
ことを言っておられましたけど、生産者側のつごうと、消費者の
要求とは、うまく適合しないものですね。

>サランラップさま
ネタ切れを隠すためだけの、こんなメニューを褒めていただいては、
お見苦しいのをお目にかけてしまって、反省するばかりです。
うちの老犬2ひきは、年とともに気難しくなって、ドッグフードはおやつ、
汁かけごはんなんて食べてくれません。この点では、
人間のsesentaのほうが、よっぽどやりやすいです。
ネタ切れを隠すためだけの、こんなメニューを褒めていただいては、
お見苦しいのをお目にかけてしまって、反省するばかりです。
うちの老犬2ひきは、年とともに気難しくなって、ドッグフードはおやつ、
汁かけごはんなんて食べてくれません。この点では、
人間のsesentaのほうが、よっぽどやりやすいです。

>窯元さま
お忙しくしていらっしゃいますでしょうか。
今日の「移住記念日」、3周年におなりなのですね、おめでとうございます。
‥とかんたんに申し上げてはならない、たくさんのご苦労が
ありましたことと、お書きになっているのを、胸を熱くしながら
読ませていただいています。ご夫婦の絆と、周囲の方々のあたたかい
支えと‥北海道によく似合うパイオニアのお話、
楽しみにさせていただきます。
お忙しくしていらっしゃいますでしょうか。
今日の「移住記念日」、3周年におなりなのですね、おめでとうございます。
‥とかんたんに申し上げてはならない、たくさんのご苦労が
ありましたことと、お書きになっているのを、胸を熱くしながら
読ませていただいています。ご夫婦の絆と、周囲の方々のあたたかい
支えと‥北海道によく似合うパイオニアのお話、
楽しみにさせていただきます。

おはようございます。
いつも見ていただきありがとうございます。
ポジティブリストですが本当に難しい問題ですよね。
野菜を輸入してる業者も大変でしょうね。
何が使われているか分からないでしょうから。
いつも見ていただきありがとうございます。
ポジティブリストですが本当に難しい問題ですよね。
野菜を輸入してる業者も大変でしょうね。
何が使われているか分からないでしょうから。

こんにちは!最近よくこちらに足を運ばせてもらってます。
5/19にコメント入れさせて頂きましたが
何故かポッコリ私だけレスがなく寂しい気持ちです。
いつもおいしそうなお料理で目でも充分堪能しております
5/19にコメント入れさせて頂きましたが
何故かポッコリ私だけレスがなく寂しい気持ちです。
いつもおいしそうなお料理で目でも充分堪能しております

>ジェイさま
ジェイさんのところへは、どうも裏側から入り込んでるみたいなんですけど、
おっちゃん2号さんに彼女さんが出現したり、そちらの展開に
気をとられてます。大都会の窓際の、トレンデイードラマ(古くてすみません)
みたいで、楽しませていただいてます。
ジェイさんのところへは、どうも裏側から入り込んでるみたいなんですけど、
おっちゃん2号さんに彼女さんが出現したり、そちらの展開に
気をとられてます。大都会の窓際の、トレンデイードラマ(古くてすみません)
みたいで、楽しませていただいてます。

>Chocoさま
あらあら、なんということでしょう。せっかくコメントまでいただいてましたのに
たいへん失礼いたしました。じかに書き込みするのが慣れないものですから、
エディタで書いたものを一度に送信するもので、ちょうどその時間に
書いて下さったコメントを見落としてしまうことがときどきあるのです。
よーく気をつけますので、どうぞまたお越しになって下さいませ。
あらあら、なんということでしょう。せっかくコメントまでいただいてましたのに
たいへん失礼いたしました。じかに書き込みするのが慣れないものですから、
エディタで書いたものを一度に送信するもので、ちょうどその時間に
書いて下さったコメントを見落としてしまうことがときどきあるのです。
よーく気をつけますので、どうぞまたお越しになって下さいませ。