2006年 08月 10日
チーズ入り玉子焼き |
ご先祖さまには、ちょっと失礼して、きょうはちょっとお精進ほどき。といっても、ささやかにタマゴとチーズを使うだけですけど。
もとのレシピは、ご存じの方も多いと思いますけど、ほうれん草とタマゴをミキサーにかけて、オーブンで焼き上げるモナコ風オムレツというもの。ただ、今の時期、ほうれん草はちょっとお高いし、あまりいいのがありません。
そこで、手近にたくさんあったバジルを使うことにしました。たまご(全卵)、玉ねぎのみじん切り、ゴーダチーズ、ピーナッツオイルをまぜてミキサーでなめらかにします。
ピーナッツオイルを引いたフライパンに、バジルの葉を2、3枚おいた上から、卵液を流し、10cmくらいのうすいパンケーキ状に焼きます。
ソースは、湯むきして種をとり、粗みじん切りのトマトをフライパンで軽く炒めます。軽く炒った松の実を入れてかき混ぜ、塩コショウします。仕上げにピーナッツオイルを加えてひと混ぜします。
玉子焼きを焦げめを表に4つにたたんでお皿にのせ、ソースを注ぎます。
相も変わらずのまるパンに、畑でもいだのを「ほれ」といただいてきた余蒔きのキュウリをちょっとお塩でもんで、丸かじりのワイルドごはんです。

そこで、手近にたくさんあったバジルを使うことにしました。たまご(全卵)、玉ねぎのみじん切り、ゴーダチーズ、ピーナッツオイルをまぜてミキサーでなめらかにします。
ピーナッツオイルを引いたフライパンに、バジルの葉を2、3枚おいた上から、卵液を流し、10cmくらいのうすいパンケーキ状に焼きます。
ソースは、湯むきして種をとり、粗みじん切りのトマトをフライパンで軽く炒めます。軽く炒った松の実を入れてかき混ぜ、塩コショウします。仕上げにピーナッツオイルを加えてひと混ぜします。
玉子焼きを焦げめを表に4つにたたんでお皿にのせ、ソースを注ぎます。
相も変わらずのまるパンに、畑でもいだのを「ほれ」といただいてきた余蒔きのキュウリをちょっとお塩でもんで、丸かじりのワイルドごはんです。
by sesenta
| 2006-08-10 22:09
| シンプル晩ごはん
|
Comments(8)
こんばんは☆
モナコ風オムレツですか~初めて知りました。
オリーブオイルじゃなくてピーナツオイルなんですね*
ナッティーな感じなのかな^^
モナコ風オムレツですか~初めて知りました。
オリーブオイルじゃなくてピーナツオイルなんですね*
ナッティーな感じなのかな^^
0
ベジ子、二皿、ゴチになります(^ー^)
そして、ぴったりな爽やかなお皿ですね。これだったらすっきりと美味しく食べられて夏も元気!byクロエ
そして、ぴったりな爽やかなお皿ですね。これだったらすっきりと美味しく食べられて夏も元気!byクロエ

新鮮なキュウリの塩もみまるかじり、いいですね。
モナコ風オムレツはじめてのものです。おいしそうですね・・・。
こんな時間でも食べたくなります。
丸パンを作るチャンスがなく、少しいらいらしてます。
兎に角挑戦して食べてみたいです。
モナコ風オムレツはじめてのものです。おいしそうですね・・・。
こんな時間でも食べたくなります。
丸パンを作るチャンスがなく、少しいらいらしてます。
兎に角挑戦して食べてみたいです。
初めまして。TVの「ブログに挑戦」で、紹介されていてお邪魔しました。「毎日の食事作りは、大変」と思っているダメ主婦の私にとっては、「すご~い!」のひと言。美味しそうな食事・・・・・・仲のよいお二人の連携の賜物ですね。また時々お邪魔させていただきます。リンクを張らせて頂いてよろしいでしょうか。
私もモナコ風オムレツというのは始めて見聞きしました。
彩りも綺麗でおいしそうですね。
我が家のバジルは虫が食い荒らし穴ぼこだらけです。とってもきれいなバジルでうらやましいです。
ベーコン出来ました。奮闘記をブログに載せましたのでお暇なおりにでもご覧下さい。とっても美味しくできたんですよ。
それと丸パンも最後の方ですが登場してベーコンを挟んで歌ってくれましたよ。
きゅうりが瑞々しくて爽やかな香りがしそうです。そろそろ冬に仕込んだ味噌がいいみたいできゅうりにつけて食べたいです。
彩りも綺麗でおいしそうですね。
我が家のバジルは虫が食い荒らし穴ぼこだらけです。とってもきれいなバジルでうらやましいです。
ベーコン出来ました。奮闘記をブログに載せましたのでお暇なおりにでもご覧下さい。とっても美味しくできたんですよ。
それと丸パンも最後の方ですが登場してベーコンを挟んで歌ってくれましたよ。
きゅうりが瑞々しくて爽やかな香りがしそうです。そろそろ冬に仕込んだ味噌がいいみたいできゅうりにつけて食べたいです。
なんとお手軽でおいしそうな卵焼きなんでしょう。
バジルならたくさんあるので、さっそくやってみることにします。
そして、いつもながら彩が綺麗☆
目に鮮やかなこのお皿の上の写真が私のご馳走です(笑)
今日も満腹になりました。
まるかじりのワイルドご飯、ごちそうさまです☆
バジルならたくさんあるので、さっそくやってみることにします。
そして、いつもながら彩が綺麗☆
目に鮮やかなこのお皿の上の写真が私のご馳走です(笑)
今日も満腹になりました。
まるかじりのワイルドご飯、ごちそうさまです☆
こんばんは。
私も卵料理はたまにしか いただかなくなったので、(卵は大好きなのですが)、今では美味しい玉子焼きがご馳走に感じます。
学生の頃、祖母が毎朝 卵・醤油・少しの牛乳で玉子焼きを作ってくれたのですが、あの味 未だ私には出せません。健康の為でもあるんですが、あの玉子焼きに勝るものがないので 外で玉子を食べる事はめったになくなりましたね~。玉子焼きの美味しさは 作る人の年齢に比例するよな気がします。
ところで、ピーナッツオイル よくお使いになってますよね。どういった味を出す時に使うのでしょうか?もしよろしければ 教えて頂きたいと思います。
私も卵料理はたまにしか いただかなくなったので、(卵は大好きなのですが)、今では美味しい玉子焼きがご馳走に感じます。
学生の頃、祖母が毎朝 卵・醤油・少しの牛乳で玉子焼きを作ってくれたのですが、あの味 未だ私には出せません。健康の為でもあるんですが、あの玉子焼きに勝るものがないので 外で玉子を食べる事はめったになくなりましたね~。玉子焼きの美味しさは 作る人の年齢に比例するよな気がします。
ところで、ピーナッツオイル よくお使いになってますよね。どういった味を出す時に使うのでしょうか?もしよろしければ 教えて頂きたいと思います。
とうとうまるパン焼きました!
見てくださいねーーー♪
見てくださいねーーー♪