2007年 07月 31日
シナモンロール工場 |
sesentaのつとめていた会社の、若い方たちとは1年たった今でも、なにかとお世話になることがあるので、時にはつまらないものでも、ちょっとした手作りをお茶の時間用にお送りしたりするのです。
このブログに載せてから、いちどはこれを届けたいと思つていたシナモンロール、かかり切る時間が見つからなくて、延び延びになっていたのですけど、昨日、やっと手をつけました。
前日の暑さが、うそのように涼しくなって、きのうは1日じゅう、うらの窓から風がとおっていく日でした。
前にも書きましたけど、うちのシナモンロールは、堀井和子さんレシピの、パン生地で作るもの。バターも甘さも控えめなので、夏に作ってもベタつかずにできるのがいいです。
ただ、なにしろ、40コ以上作らなくてはいけないので、型枠をどうするか、じつは長い間悩んでいました。結局、アルミの深いバットを見つけて、これなら16コずつ並びそう。
強力粉は1回(16コぶん)に600g、フランスパンなどのように、力いっぱいでなくていいものの、やはり、たたいたり、伸ばしたり。両足をふんばって生地と奮闘していると、まだなんとか体が動きます。
発酵させてふくらんだ生地を台の上で60×20cmにのばして、ラム酒につけたレーズンとシナモンシュガーをたっぷり振って、円筒形に巻き込み、16等分してトレイに並べます。
ふだん扱わない分量なので、戸惑いながらでしたけど、ふしぎなものでなん度かやっているうちに手も動くし形もまあまあそろってきます。
そんなぐあいで、ほとんど1日かかってトレイ4枚分のシナモンロールが焼き上がり。(1枚は、ちょっとしっぱい、これは冷凍してうちのお客さま用に)夕方にクロネコさんの集配所に持って行ったら、きょう午前中に、もう会社の皆さんから「おいしかったです」とたくさんのメールが。ああ、よかった。
流通とITの進歩のおかげで、楽しくさせていただいているじーさん・ばーさんです。

前日の暑さが、うそのように涼しくなって、きのうは1日じゅう、うらの窓から風がとおっていく日でした。
前にも書きましたけど、うちのシナモンロールは、堀井和子さんレシピの、パン生地で作るもの。バターも甘さも控えめなので、夏に作ってもベタつかずにできるのがいいです。
ただ、なにしろ、40コ以上作らなくてはいけないので、型枠をどうするか、じつは長い間悩んでいました。結局、アルミの深いバットを見つけて、これなら16コずつ並びそう。
強力粉は1回(16コぶん)に600g、フランスパンなどのように、力いっぱいでなくていいものの、やはり、たたいたり、伸ばしたり。両足をふんばって生地と奮闘していると、まだなんとか体が動きます。
発酵させてふくらんだ生地を台の上で60×20cmにのばして、ラム酒につけたレーズンとシナモンシュガーをたっぷり振って、円筒形に巻き込み、16等分してトレイに並べます。
ふだん扱わない分量なので、戸惑いながらでしたけど、ふしぎなものでなん度かやっているうちに手も動くし形もまあまあそろってきます。
そんなぐあいで、ほとんど1日かかってトレイ4枚分のシナモンロールが焼き上がり。(1枚は、ちょっとしっぱい、これは冷凍してうちのお客さま用に)夕方にクロネコさんの集配所に持って行ったら、きょう午前中に、もう会社の皆さんから「おいしかったです」とたくさんのメールが。ああ、よかった。
流通とITの進歩のおかげで、楽しくさせていただいているじーさん・ばーさんです。
by sesenta
| 2007-07-31 23:09
| ちょっと特別
|
Comments(20)

いつも楽しみに拝見しております。
これだけの量になると圧巻ですね~!
私はオーブンも使わずフライパンに並べて済ませてます(^_^;)
これだけの量になると圧巻ですね~!
私はオーブンも使わずフライパンに並べて済ませてます(^_^;)
Like
わあ、素晴らしいですね!
こんな素敵な上司夫妻をお持ちの会社のみなさんは幸せですね。
昨日、「かもめ食堂」を観てシナモンロール、美味しそうだなあ、食べたいなあと思ったところです。
こちらまで甘い香りが漂ってきそうです!
こんな素敵な上司夫妻をお持ちの会社のみなさんは幸せですね。
昨日、「かもめ食堂」を観てシナモンロール、美味しそうだなあ、食べたいなあと思ったところです。
こちらまで甘い香りが漂ってきそうです!
フィレンツェも昨晩から強風&涼しい風が吹いています。もう夏はどこかへ行ってしまったかのような風で、こうなるとちょっと寂しいと思う自分勝手さ。
このくらいの気温だとまたパンやクッキーが焼きたくなります。
それにしても本当にパン屋さんのような量を焼かれましたね。
sesentaさんの会社の方々、こうして時々届く贈り物を楽しみに待ってらっしゃるんだろうなと想像に難くありません。
シナモンロール、なんだか久しぶりに食べたくなりました^^
このくらいの気温だとまたパンやクッキーが焼きたくなります。
それにしても本当にパン屋さんのような量を焼かれましたね。
sesentaさんの会社の方々、こうして時々届く贈り物を楽しみに待ってらっしゃるんだろうなと想像に難くありません。
シナモンロール、なんだか久しぶりに食べたくなりました^^

すごいですね(・0・)送る方も、もらう方も両方うれしいって最高ですね。
一日かがりの手作りのお仕事、本当に素晴らしいバイタリティーですね
(^ω^)
>1枚は、ちょっとしっぱい、これは冷凍してうちのお客さま用に
あの…1個か2個…その…(何かと言うとこれを書いてますね(^_^;))
眼福ごちそうさまです(^ω^)
一日かがりの手作りのお仕事、本当に素晴らしいバイタリティーですね
(^ω^)
>1枚は、ちょっとしっぱい、これは冷凍してうちのお客さま用に
あの…1個か2個…その…(何かと言うとこれを書いてますね(^_^;))
眼福ごちそうさまです(^ω^)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

はじめまして。
実は、偶然にも私も昨日、シナモンロールを焼きました!パン作りはまだ初めて1週間ですが、クイジナートのフードプロセッサーを駆使し(というかこねる作業をこれに一任)初めてのシナモンロールになりました。ラムレーズンないれなかったので今度は是非!と思います。
他の方のコメント同様、我が家も『かもめ食堂』が好きで、その中で出てきたシナモンロールって不思議に特別な存在なんです。憧れのシナモンロール、また作ってみます。そして人にお送りできるほどの出来を目指します。
実は、偶然にも私も昨日、シナモンロールを焼きました!パン作りはまだ初めて1週間ですが、クイジナートのフードプロセッサーを駆使し(というかこねる作業をこれに一任)初めてのシナモンロールになりました。ラムレーズンないれなかったので今度は是非!と思います。
他の方のコメント同様、我が家も『かもめ食堂』が好きで、その中で出てきたシナモンロールって不思議に特別な存在なんです。憧れのシナモンロール、また作ってみます。そして人にお送りできるほどの出来を目指します。


わあ!シナモンロール
映画「かもめ食堂」を思い出します
あの映画を見終わったあとムショウにシナモンロール食べたくなって
買いに走りました
映画の中で小林聡美さんが手際よく作っている様をみて
あんなふうに作ってみたいものだと、、、
いまは余裕ないんで映画のDVDみて
ここのブログでみて楽しみます
それにしても圧巻ですね
映画「かもめ食堂」を思い出します
あの映画を見終わったあとムショウにシナモンロール食べたくなって
買いに走りました
映画の中で小林聡美さんが手際よく作っている様をみて
あんなふうに作ってみたいものだと、、、
いまは余裕ないんで映画のDVDみて
ここのブログでみて楽しみます
それにしても圧巻ですね

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
キッチンベンチの上を片付けろ~~~っとスイス男に言われる理由の一つは、このシナモンロールを作ろうと、シナモンパウダーを買ってきてベンチの上におきっぱなしにすること、1ヶ月以上。そろそろ私も腰を上げようかな?っと、この記事を見たときに思いました。
こんなにたくさんは作らないと思いますけどね。
このパンをいただいた若い連中、ラッキーですね。
お二人の感謝と思いやりが若い方に浸透していくといいですね。
こんなにたくさんは作らないと思いますけどね。
このパンをいただいた若い連中、ラッキーですね。
お二人の感謝と思いやりが若い方に浸透していくといいですね。

うぁー、2.4キロの粉を本当にお疲れ様でした。
まさに、シナモンロール工場でしたね。
でも若い方たちからの早速のお礼のお言葉には、お疲れも吹っ飛びますね。シナモンロール、1個ずつ、離して焼くのもいいですが、こんな風に繋がっているのをはがしながら頂くのもシナモンロールの特権みたいでいいですね。
まさに、シナモンロール工場でしたね。
でも若い方たちからの早速のお礼のお言葉には、お疲れも吹っ飛びますね。シナモンロール、1個ずつ、離して焼くのもいいですが、こんな風に繋がっているのをはがしながら頂くのもシナモンロールの特権みたいでいいですね。
こんにちは sesentaさん cincoさん
わぁ!久々のパン工場ですね!(^^)/
居並ぶおいしそうなシナモンロールの姿が圧巻です!
会社の皆さんの喜びが想像されます
そして、羨ましい!、愛のこもったシナモンロール♪
私も目でご相伴させて頂きました。^^
わぁ!久々のパン工場ですね!(^^)/
居並ぶおいしそうなシナモンロールの姿が圧巻です!
会社の皆さんの喜びが想像されます
そして、羨ましい!、愛のこもったシナモンロール♪
私も目でご相伴させて頂きました。^^

シナモンロール=かもめ食堂です。
いつだかのブログの時作りましたが堅くなってしまいました。
今回のを参考にまた作ってみます。
コーヒーを入れるときにおまじないしてますか?
美味しくなるような気がします。
いつだかのブログの時作りましたが堅くなってしまいました。
今回のを参考にまた作ってみます。
コーヒーを入れるときにおまじないしてますか?
美味しくなるような気がします。
ご挨拶にシナモンロール、なんともオシャレ!
ステキな工場に敬服です!
ステキな工場に敬服です!